
2025.01.22 | イベント
第10回呉羽山丘陵の魅力を探る会を開催します
酷寒の候、厳しい寒さが続くこの頃ではありますが皆様には健やかにお過ごしのことと存じます。今年はインフルエンザが流行っています。日々の健康に注意して楽しく活動できることを願っています。呉羽丘陵の魅力を探る会も10回目を迎えます。今までの知識を元に散策していますと昔のこの地区のありさまが思い浮かんできます。今回も古代の人々の様子に出会えるのではないかと思っています。皆様の参加をお待ちしております。
講師:野垣好史先生
題名【呉丘陵の端っこ、掘ったらスゴかった~北代・長岡・百塚周辺の遺跡~】
期日:令和7年2月25日(火)
時間:13時30分~15時
場所:呉羽会館.大会議室1
講師経歴
昭和53年 兵庫県生まれ
平成15年3月 静岡大学大学院人文社会科学研究科比較地域文化専攻終了
平成15年4月 富山市埋蔵文化財センター学芸員として採用
以降、市内各地の遺跡の発掘調査や普及活動に携わる。
参加費:500円(資料代・飲み物代・会場費)
興味をお持ちの方、どなたでも参加自由です。
当日、直接会場へお越しください。お待ちしております。
令和7年1月吉日
呉羽山観光協会
世話人 島津淑子